2011年01月12日
愛妻弁当
昨日から、静岡市北部の山中へお仕事
険しい山道、一歩でも踏み外せば崖下へ
(まさに川口探検隊)
約一時間半かけてようやく現場へ(慣れているとはいえかなりキツイ)
現場から三保海岸が見えます。

そんな景色をゆっくり見ている暇もなく
仕事に集中
朝が早いため、11時に愛妻弁当を
この時だけは遠足気分
『いつも美味しいお弁当をありがとう』
動物達にもおすそ分け(ウソ、ウソ自分でちゃんと頂いてます。)

昼食後の山人K氏を激写
いつもこんな所で食べてます。
途中にある猪の、のたば

猪が、体についた虫などをとるために
体を洗ったり、木に体を擦りつけたりする所です。
ちなみに『のたうちまわる』とは
猪が、のたばで転がりまわる姿から来ているようです。(間違っていたらごめんなさい)
夕方、陽の沈む前に下山 明日も1時間半かけて登るのか~
ハァ~
そんな自分に寅さん名言をひとつ
『労働者諸君、今晩は残業です。
なに、もんくを、
言うことはありません。
仕事があると言うことだけに
感謝しなさい。』
おっしゃる通り
険しい山道、一歩でも踏み外せば崖下へ

約一時間半かけてようやく現場へ(慣れているとはいえかなりキツイ)
現場から三保海岸が見えます。
そんな景色をゆっくり見ている暇もなく

朝が早いため、11時に愛妻弁当を

『いつも美味しいお弁当をありがとう』

動物達にもおすそ分け(ウソ、ウソ自分でちゃんと頂いてます。)
昼食後の山人K氏を激写

途中にある猪の、のたば

猪が、体についた虫などをとるために
体を洗ったり、木に体を擦りつけたりする所です。
ちなみに『のたうちまわる』とは
猪が、のたばで転がりまわる姿から来ているようです。(間違っていたらごめんなさい)
夕方、陽の沈む前に下山 明日も1時間半かけて登るのか~

そんな自分に寅さん名言をひとつ
『労働者諸君、今晩は残業です。
なに、もんくを、
言うことはありません。
仕事があると言うことだけに
感謝しなさい。』
おっしゃる通り
