2011年10月16日
エギング調査
本日、『釣りに連れて行け』とうるさい長男の為

アオリイカ釣果報告がある、三保海岸にエギング調査&デイキャンプへ、家族でおでかけ

途中、ダイソーによりエギを購入
三保海岸に到着
タープをたてようとしたが、強風と砂時でペグをさしても短く抜けてしまう為
断念

砂時用に長めのペグ購入が必要だ
キス狙いの釣り人多数
エギングをする釣り人は見当たらなかった。
釣れない事は、解かっていたが
子供用の竿にエギを付けてやり、長男に投げさせる。
とりあえず投げたかったらしく、本人大満足。
娘二人は、もう秋だというのに、海に入りパンツまでびしょ濡れ
着替え持って行って良かった。
正面に富士山がばっちり見える海岸

嫁も『楽しかった、また来よう』と言ってくれた。
一番ホッとした言葉だった

今日のこれがデイキャンプと言えるかは微妙だが
今後は登山を兼ねてデイキャンプにもチャレンジしてみたい。
話はエギングに戻りまして
team Hero'sの皆さん質問にお答えください。
エギングロッドとリール購入を検討中です。
安くて良いお勧め品ありましたら教えてください。
淡路で頂いた、アオリイカの味が忘れられません。
エギングを始めるのも、ある意味Hero'sの責任ですので、
良いプレゼンお願いします。
Posted by samurai89 at 21:27│Comments(14)
│釣り
この記事へのコメント
おはようございます。
エギングの道に行かれるんですね。(笑)
私は普段エギングほとんどしないのでいいアドバイスは出来ませんが。
リールは2500番のリールあるんだったら、ダブルハンドルにするだけでいいんじゃ?
ロッドはいろいろだし、こんな感じと現在のフィリングで調子等もう少し具体的に指定したほうがいいアドバイスもらえると思います。
後、予算とかも・・
エギングの道に行かれるんですね。(笑)
私は普段エギングほとんどしないのでいいアドバイスは出来ませんが。
リールは2500番のリールあるんだったら、ダブルハンドルにするだけでいいんじゃ?
ロッドはいろいろだし、こんな感じと現在のフィリングで調子等もう少し具体的に指定したほうがいいアドバイスもらえると思います。
後、予算とかも・・
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年10月17日 09:08
こんにちは。
タックル選びって悩ましい所ですが、色々考えるのも楽しいですよね。
取りあえず安価なタックルで、自分のエギングスタイル、方向性を確認
してから次のタックル(ステップ)に進むというのは良いかと思いますね。
いきなり高価なタックルも、自分に合わなければ無駄な出費になってしまうかもです。
安価といっても「激安エギングセット4980円」とかは出来れば避けたほうが
いいですよ。
ロッドでいうと、ダイワならリバティクラブシリーズ、シマノならソルティスティックシリーズ
あたりで、リールでいうとダイワならレブロスMX、シマノならエルフで、
2500番クラスの出来ればシャロースプールじゃない普通の深溝スプールのやつがいいです。
上記タックルだとある程度品質も良く、汎用性があるので、ステップアップしても他の
ライトソルトルアーに流用しやすいので無駄にならずにすみますよ。
安価でそこそこなら、ロッドはメジャクラのソルパラ、リールはダイワではクレスト、リバティ、
シマノならアビリオ、エアノスあたりだと予算一万円程度で可能かと。
さあおおいに悩んで妄想してください!
タックル選びって悩ましい所ですが、色々考えるのも楽しいですよね。
取りあえず安価なタックルで、自分のエギングスタイル、方向性を確認
してから次のタックル(ステップ)に進むというのは良いかと思いますね。
いきなり高価なタックルも、自分に合わなければ無駄な出費になってしまうかもです。
安価といっても「激安エギングセット4980円」とかは出来れば避けたほうが
いいですよ。
ロッドでいうと、ダイワならリバティクラブシリーズ、シマノならソルティスティックシリーズ
あたりで、リールでいうとダイワならレブロスMX、シマノならエルフで、
2500番クラスの出来ればシャロースプールじゃない普通の深溝スプールのやつがいいです。
上記タックルだとある程度品質も良く、汎用性があるので、ステップアップしても他の
ライトソルトルアーに流用しやすいので無駄にならずにすみますよ。
安価でそこそこなら、ロッドはメジャクラのソルパラ、リールはダイワではクレスト、リバティ、
シマノならアビリオ、エアノスあたりだと予算一万円程度で可能かと。
さあおおいに悩んで妄想してください!
Posted by TERU at 2011年10月17日 13:21
山猫 玉三郎さん こんにちは。
いよいよエギング始めちゃいます。
とりあえず本とネットで検索中です。
見れば見るほど訳が解からなくなってきていて
困っています。
皆さんの意見参考にしてみます。
また寄ってください。
いよいよエギング始めちゃいます。
とりあえず本とネットで検索中です。
見れば見るほど訳が解からなくなってきていて
困っています。
皆さんの意見参考にしてみます。
また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年10月17日 15:51
TERUさん こんにちは。
さすが、解かりやすいプレゼン有難うございます。
早速参考にして探してみます
が、すでに頭混乱してます。
またわからない事があったら、相談します。
有難うございました。
また寄ってください。
さすが、解かりやすいプレゼン有難うございます。
早速参考にして探してみます
が、すでに頭混乱してます。
またわからない事があったら、相談します。
有難うございました。
また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年10月17日 15:56
こんばんは!
この質問・・・
難しい!!
朝から悩んで悩んで・・・
答えが出ない・・・
・・・・・・・
結局・・・
自分の好きなブランドの・・・
予算に合ったタックルを買う!!
これが・・・
一番でしょ!!
タックル性能なんて・・・
分かる人にはわかるんでしょうが・・・
・・・・・・
そんな事より・・・
見た目がカッコイイ・・・
でもいいし・・・
このブランドがただただ好き!!
これも有り・・・
そのタックルで・・・
自分のテンションがどれだけ上がるか・・・
でしょ!!
自分が“これっ”って思った道具・・・
“これで釣りたい”って思った道具で釣る方が・・・
絶対楽しいです・・・
ちなみに・・・
僕のタックルは・・・
ロッドが・・・
オフト(OFT)
シークルーズ2 エギスーパーエディション SCII862・・・
ちょっとマニアックですね・・・
派手さは無いけど丁寧に作られた・・・
“渋い”ロッドですよ!!
リールは・・・
DAIWA
LUVIAS 2506です・・・
とにかく“軽い”リールです・・・
長時間シャクっても楽です!!
長くなっちゃいました・・・
これだけ書いて・・・
答えになってないですね・・・
・・・・・・
すんません・・・
・・・・・・
TERU君のコメントを参考に・・・
自分のタックル見つけてください・・・
・・・・・・
また寄りまぁ~す!
この質問・・・
難しい!!
朝から悩んで悩んで・・・
答えが出ない・・・
・・・・・・・
結局・・・
自分の好きなブランドの・・・
予算に合ったタックルを買う!!
これが・・・
一番でしょ!!
タックル性能なんて・・・
分かる人にはわかるんでしょうが・・・
・・・・・・
そんな事より・・・
見た目がカッコイイ・・・
でもいいし・・・
このブランドがただただ好き!!
これも有り・・・
そのタックルで・・・
自分のテンションがどれだけ上がるか・・・
でしょ!!
自分が“これっ”って思った道具・・・
“これで釣りたい”って思った道具で釣る方が・・・
絶対楽しいです・・・
ちなみに・・・
僕のタックルは・・・
ロッドが・・・
オフト(OFT)
シークルーズ2 エギスーパーエディション SCII862・・・
ちょっとマニアックですね・・・
派手さは無いけど丁寧に作られた・・・
“渋い”ロッドですよ!!
リールは・・・
DAIWA
LUVIAS 2506です・・・
とにかく“軽い”リールです・・・
長時間シャクっても楽です!!
長くなっちゃいました・・・
これだけ書いて・・・
答えになってないですね・・・
・・・・・・
すんません・・・
・・・・・・
TERU君のコメントを参考に・・・
自分のタックル見つけてください・・・
・・・・・・
また寄りまぁ~す!
Posted by ponkan at 2011年10月17日 23:25
samurai89さん こんちわぁ~♪
TERUさんの 100点満点の回答
私も 勉強になりました
私もエギングロッド持っていないので
先日の awajiエギングでは
ワインドロッドを 流用しました
ニッキュッパロッドです
安くても それなりに釣れるんでしょうが
性能 特に耐久性は やはり それなりだと思います
TERUさんの 100点満点の回答
私も 勉強になりました
私もエギングロッド持っていないので
先日の awajiエギングでは
ワインドロッドを 流用しました
ニッキュッパロッドです
安くても それなりに釣れるんでしょうが
性能 特に耐久性は やはり それなりだと思います
Posted by かわっ家(ち)
at 2011年10月18日 00:49

ponkanっさん こんにちは。
悩ませちゃってすみません。
Hero's まずは格好が大事なので
デザイン重視で行きたいと思います。
LUVIAS 2506 軽い乗って魅力的ですよね。
調査してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。
また寄ってください。
悩ませちゃってすみません。
Hero's まずは格好が大事なので
デザイン重視で行きたいと思います。
LUVIAS 2506 軽い乗って魅力的ですよね。
調査してみます。
貴重なご意見ありがとうございました。
また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年10月18日 16:01
かわっ家(ち)さん こんにちは。
HERO’S さすが頼りになります。
色々あり過ぎて頭混乱してますが、
納得の一本選んでみたいと思います。
また寄ってください。
HERO’S さすが頼りになります。
色々あり過ぎて頭混乱してますが、
納得の一本選んでみたいと思います。
また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年10月18日 16:04
こんばんわ。
価格調査IN上〇屋、FAXきてましたが・・・やはり1番最初の店がNO1でした!
ダイソーエギ、売ってるとこによって色がちがうのかな?
僕のは暗い色が多かったです。
今度交換しましょ。
寒い中・・・・・海にInしたんですね・・・・
子供満面の笑顔で楽しさ伝わりました!
また寄らせていただきます。
価格調査IN上〇屋、FAXきてましたが・・・やはり1番最初の店がNO1でした!
ダイソーエギ、売ってるとこによって色がちがうのかな?
僕のは暗い色が多かったです。
今度交換しましょ。
寒い中・・・・・海にInしたんですね・・・・
子供満面の笑顔で楽しさ伝わりました!
また寄らせていただきます。
Posted by スレ名人 at 2011年10月20日 22:20
エギング本格始動ですね!!
ダイソーエギはまず耐久性に難アリアリです。
瞬間接着剤で、腹の下側の布が埋めてあるところ、カンナの付け根、羽の付け根、アイなどをしっかり補強してあげてくださいね~。
せっかく乗っても、カンナが抜けたりしたらショックですから・・・。
PEラインですが、0.6号がオススメです。
細い方が感度も上がり、着底がわかりやすくなりますヨ。
マーキングが施されている、ラピノヴァのエギング専用ラインが最近発売されたばかりですので、それもいいかも?
リーダーは8~12lbを1mほど。(私は8lb使用です)
ロッド&リールはみなさんの仰るとおりだと思います。
いっぱい悩んでくださいね~。(笑)
ダイソーエギはまず耐久性に難アリアリです。
瞬間接着剤で、腹の下側の布が埋めてあるところ、カンナの付け根、羽の付け根、アイなどをしっかり補強してあげてくださいね~。
せっかく乗っても、カンナが抜けたりしたらショックですから・・・。
PEラインですが、0.6号がオススメです。
細い方が感度も上がり、着底がわかりやすくなりますヨ。
マーキングが施されている、ラピノヴァのエギング専用ラインが最近発売されたばかりですので、それもいいかも?
リーダーは8~12lbを1mほど。(私は8lb使用です)
ロッド&リールはみなさんの仰るとおりだと思います。
いっぱい悩んでくださいね~。(笑)
Posted by たかっしゅ
at 2011年10月21日 08:32

こんばんは
おお~ 気がつけば 悩んでるじゃないの^^
自分も軽くエギングに興味を持ち イカキチさんに相談したら
セフィアBBあたりの、ロッド&リールでどうかって 教えてもらったよ!
だいたい25000円でイケるんじゃないかって
次にイイの欲しくなって、出費するなら ここら買っておいた方が良いんじゃないの?
ちなみにこれは シマノ
実際 エギングはシャクリが多いから 軽い物使わなきゃ疲れるよ
お店行って 手にして 軽さ 硬さ 比べてみるといいと思うよ!
悩んでいる時って楽しいから ゆっくり悩んで^^
またね^^
おお~ 気がつけば 悩んでるじゃないの^^
自分も軽くエギングに興味を持ち イカキチさんに相談したら
セフィアBBあたりの、ロッド&リールでどうかって 教えてもらったよ!
だいたい25000円でイケるんじゃないかって
次にイイの欲しくなって、出費するなら ここら買っておいた方が良いんじゃないの?
ちなみにこれは シマノ
実際 エギングはシャクリが多いから 軽い物使わなきゃ疲れるよ
お店行って 手にして 軽さ 硬さ 比べてみるといいと思うよ!
悩んでいる時って楽しいから ゆっくり悩んで^^
またね^^
Posted by あちゃぽんきちくん
at 2011年10月21日 19:42

たかっしゅさん こんばんは
エギと一緒にボンドも買ってきました。
後は、ロッドとリールを買うだけです!
PEライン0.6号&リーダー8lb真似させていただきます。
また相談乗ってください。
エギと一緒にボンドも買ってきました。
後は、ロッドとリールを買うだけです!
PEライン0.6号&リーダー8lb真似させていただきます。
また相談乗ってください。
Posted by samurai89
at 2011年10月21日 21:18

あちゃぽんきちくんさん こんばんは
何買おうか決まりそうだったのに
また悩ませるのやめて下さいよ。
どうせ買うなら良いのとも思うんですが
とりあえず、HERO'Sの皆さんの意見を参考にして
購入したいと思います。
高級品は、あちゃさんにお任せします。
シャクリの方は筋トレしてるんで、何とかなると思います(笑)
また相談乗ってください。
何買おうか決まりそうだったのに
また悩ませるのやめて下さいよ。
どうせ買うなら良いのとも思うんですが
とりあえず、HERO'Sの皆さんの意見を参考にして
購入したいと思います。
高級品は、あちゃさんにお任せします。
シャクリの方は筋トレしてるんで、何とかなると思います(笑)
また相談乗ってください。
Posted by samurai89
at 2011年10月21日 21:26

スレ名人さん こんばんは。
調査有難うございました。
購入の際には、付いてきて下さいね。
秋なのに、この日は30度超してたんですよね。
インしちゃう気持ちもわかります。
明日エギ交換しましょう!!
また寄ってください。
調査有難うございました。
購入の際には、付いてきて下さいね。
秋なのに、この日は30度超してたんですよね。
インしちゃう気持ちもわかります。
明日エギ交換しましょう!!
また寄ってください。
Posted by samurai89
at 2011年10月21日 21:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。