ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年03月31日

Halibut

度重なるライントラブルにより

海へ飛んで行ってしまったルアー達飛行機

最近ではフルキャスト恐怖症になっていた私ガーン



このままではイカンと思いウワーン


師匠に相談電球



リールのオーバーホールとラインの巻きなおしを決定



先日、オーバーホールから帰ってきたリールを師匠に確認してもらい

OKをいただいた晴れ



しかし、1度折れた心はなかなか元には戻らない男の子エーン



だが、唯一折れた心を元に戻す方法があるキラキラ



Cheiron Halibut 96L

オークションで落札$

中古ですが見た目も綺麗で使用感もほとんど無く

、極太にアップ

バットの張り、ティップのしなり共に自分の求めていたものチョキ


師匠に新しいロッドを買うにあたって相談し幾つか候補に上がったのが

シマノ ディアルーナ

ダイワ ラテオ パイレーツ

メジャークラフト PEエボリューション FLAT



どれも値段も手ごろのわりに作りもしっかりしているので

どれにしようか迷いに迷った。

雑誌を見たり、店頭で実物を手に手に取ったりし

考えに考えた結果



やっぱり師匠愛用のHalibutをキャスティングさせていただいた感触が忘れられない。


新品を買うお金も無いためガーン

オークションで来る日も来る日も探し

やっと手ごろな値段のHalibutを見つけた。


samurai嫁へのプレゼンを成功させドキッ


samurai嫁銀行で10回払いのローンを組みビックリ


ついにHalibutゲットドキッ




準備は整った




行くぜサーフ、待ってろヒラメ




  


Posted by samurai89 at 21:44Comments(8)釣り

2011年03月22日

桜、植樹



内牧を桜の名所

というプロジェクトがあり



現在、工事中の第二東名高架下に桜を植えよう

という地域の呼びかけに、参加させていただき

子供たちの為、苗木を3本購入チョキ


日曜日、同じく購入のスレ名人さん一家と共に

桜の植樹に行ってきました。








桜で有名な河津の桜が800本


噂ではそれをも凌ぐ2000本を植樹予定だとかビックリ(samurai嫁情報)


『そんなに、植えるか?』

と嫁に聞くと

『公団はお金持ってるから』ビックリ(samurai嫁談)



今回、地域の人たちで205本植樹

残りの1800本を公団で

考えられへんZZZ…

でも、本当だったらすごい桜の名所になりそうですドキッ


何年かしたら自分たちで植えた桜の下で花見ができるビール

すごく幸せなことです。


これから大きく育ち、いずれ巣立っていく子供たち

嬉しこと、楽しこと、悲しいこと、寂しいこと……

沢山あるだろう

そんな時、この桜の事、故郷の事を思い出し

強く生きていってほしい



子供たちの成長と共に元気に大きく育ってほしいです。



子供たちに寅さん名言を1つ

思ってるだけで、何もしないんじゃな、

愛してないのと、同じなんだよ。

愛してるんだったら、

態度で示せよ。
  


Posted by samurai89 at 21:26Comments(8)家族

2011年03月18日

とりあえず使ってみて!!福島原発

samurai89嫁です。
twitterで見つけました。

とりあえず見て下さい。

コンクリート圧送ポンプ車

http://www.youtube.com/watch?v=4bDtrdHhPRU

すごいよね、即お願いすべき。




  


Posted by samurai89 at 11:31Comments(14)

2011年03月06日

青春


昨日の夕マズメ&今日の朝マズメ

どちらも強風で思うようにキャストできず

釣果なしガーン

春はいつやって来るのか?晴れ


スレ名人さん、

『今日は風向き良いって言ったじゃないですか~』ムカッ

でも、行って投げなきゃ始まらないんで

また、やる気アップ出るような三流情報お願いします!



話は変わって


我が母校

県の意向で学校が移転することになりました。

甲子園を目指し

来る日も、来る日も白球を追い続けた思い出のグラウンドが

3月いっぱいで無くなってしまいます。



本日午後 久しぶりに母校に集まり

たくさんのOB達と

思い出のグラウンドで

昔を懐かしみ


現役当時鬼のように怖かったムカッコーチのノックを受け

悪魔のように恐ろしかった先輩と話をし

楽しい1日を過ごしてきました。


汗と涙と夢と思い出のいっぱい詰まったグラウンドが無くなるのは

非常に寂しい事ですが


心機一転、今の選手達に甲子園の夢叶えてもらいたいものです。ピンクの星


久しぶりに硬球を投げた自分に寅さん名言を1つ


じゃ、また、

夢の続きを見るとするか。




明日の肩痛が心配ですビックリ
  


Posted by samurai89 at 21:24Comments(8)野球

2011年03月03日

雛祭り



昨日は、花粉でグズグズの1日でしたがガーン



今日は楽しい雛祭りニコニコ


こちら長女の雛人形




出すのも大変、片づけるのも大変汗



こちら次女のつるし雛



出すのも簡単、片づけるのも簡単キラキラ


うちの奥さんらしい選択です。




本日の夕飯の買い物に出かけた時

スーパーの駐車場で、豆まきならぬ雛あられまき

今、まさに行われようとしているところでした。


長女&次女 緊急参戦



もみくちゃになりながら妹を守りパンチお菓子もちゃんとGETチョキ



さすが、お姉ちゃん晴れ


兄弟仲良く元気に大きくなれよ!


お兄ちゃんにも少しお菓子分けてやれよウワーン



そんな、子供たちに寅さん名言を1つ


ああ、この人を

幸せにしたいなぁと思う。

この人のためだったら

命なんかいらない、

もう、俺死んじゃってもいい、

そう思う。

それが愛ってもんじゃないかい?





  


Posted by samurai89 at 18:58Comments(6)家族