ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月30日

Halibut&CERTATE

本日、久しぶりのサーフへダッシュ

AM3時 スレ名人さんと出発

前回、スレ名人さんがヒラメをあげたポイントへアップ


ここ数回、度重なるライントラブルで

思う様なキャスティングができず、ストレス溜まりまくりでしたが

師匠あちゃぽんきちくんさんからお借りした

CERTATE2500R 

と最近釣果のあるピンテールをセットしAM3時30分釣り開始


重さ、投げやすさ、巻き心地

Halibut&CERTATE2500R



最高!!相性抜群!!


トラブルも無く、久しぶりに気持ちの良い釣りができましたがニコニコ

釣果もなしテヘッ


AM 5時30分 他のポイントへ調査のため移動

セットしなおし

海へ向かおうとした時

ベストを着ないで行こうとした為、車に戻るスレ名人さん

ロッドを立て掛け、ベストを着ようとした瞬間

ロックしていなかった後ろのドアが閉まり

バッキーン

PEエボリューション真っ二つ

愕然とするスレ名人さんガーン


『もう俺、釣り嫌いになりそう』ダウン


そんな事言うなよ!

ロッドは修理に出せばなおるじゃないか。


それより新しいの買っちゃえばいいじゃんテヘッ


そんな、傷心のスレ名人さんに

久しぶり寅さん名言を1つ


そりゃ今は 悲しいだろうけどさ。

月日がたちゃ どんどん 

忘れて行くものなんだよ。

忘れるってのは 本当にいい事だな。



修理無料でよかったね!


  


Posted by samurai89 at 09:59Comments(10)釣り

2011年04月20日

ポイズンリムーバー

春です。

動植物、色々なものが活動し始めるこの季節柴犬自然



本日の仕事

送電線鉄塔敷の除草作業

鉄塔までの山道を、草を刈りながら進み

鉄塔下の草を刈り取る。

ひと山か、ふた山越えていく体力のいる作業



一つ目の鉄塔の草を刈り進めていく途中

ふと下を見たとき

なにやら動くものが




ぎゃぁ~~
マムシ現るビックリ

まだ寒さも残るこの季節、動きが悪いが

ビビった~

爬虫類系まったく触れない為ガーン

仕事仲間を呼んで捕獲

持って帰ろうと思ったんですが(食べると美味しい、しかも元気にアップ)、


四人目の子が出来ても生活困るんでテヘッ


逃がしてやることに

今後咬まれるのも嫌なんで

人が入らなそうな所へ

もう捕まるなよ!


仕事がら、蛇、蜂に遭遇すること数知れず

特に蜂には何度も刺され

アナフィラキシーショックでヤバかったことも汗

これからの季節気の抜けない日々が続きます。


毒のある生き物に刺された時は

初期の処置が肝心

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポイズンリムーバー
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポイズンリムーバー








ポイズンリムーバーで毒を吸い取り

すぐに、病院へダッシュ

皆さんも、とりあえず1つ持ってた方が良いですよ。


今年はお世話にならないようにしないとおばけ





  


Posted by samurai89 at 20:47Comments(8)

2011年04月14日

侍野球団第5戦

昨日、ホーム西ヶ谷球場で第5戦が行われました。



対戦相手は前回敗戦を喫した

チーム コカ・コーラ


侍の掟

同じ相手に連敗してはいけないムカッ

負けたら晩酌抜きビール


19時10分プレイボール

初回、お互いランナーを出すも無得点

2回表 四球、連打で2点を先制される

すぐさま反撃開始ダッシュ



1点差に詰め寄った3回裏、作戦が実行された

3回裏 開始前ベンチにて

『センター中心に右方向へ打って行こう!』



その右方向、相手チームセカンドを守るのは

小学校4or5年の野球少年

大人げない


いえいえ、違います。

あくまで僕たちの作戦は、その野球少年を鍛えるための右打ちを決定

決して、ただ勝つためにやった訳ではありません。


作戦は見事成功!!

3点を取り逆転に成功!

逆転タイムリーをセカンドに打ったのは


もちろん

この作戦の考案者

勝負師 あちゃぽんきちくん選手

『勝負ってのは厳しいもんなんだ!』


しかし

4回表あっさり逆転を許すビックリ


野球の神様は見ていますパンチ



その後、一進一退の攻防


侍野球団2点リードの最終回

1打同点のピンチの場面をなんとかしのぎ汗

9対7で勝利!チョキ

勝負へのこだわりと厳しさを改めて

思いし知らされた試合でした。


その野球少年がプロ野球選手になった時

『今の自分があるのは、あの時、勝負の厳しさ教えてくれた

侍野球団の皆さんがいたおかげです。』


って言ってくれるはずだ!





あれ、スレ名人選手出てないの?と思った

スレ名人選手ファンの皆様お待たせしました!



前の試合で大活躍だったすれ名人さん

この日、4番レフトで先発出場クラッカー


が、しかし


4番のプレッシャーに勝てずガーン

3打数0安打


あの、イチローだって10回に3回しか打てないんだから。

打てなくて当たり前

次は必ず打てるさ!!



本日の打撃成績

あちゃぽんきちくん選手 
1打数1安打 2四球 2打点 1盗塁

スレ名人選手
3打数0安打

侍選手兼監督
3打数2安打 1盗塁


今後も熱い戦い続きます!!

応援よろしくお願いします!!!



  


Posted by samurai89 at 21:12Comments(8)野球

2011年04月11日

梅ヶ島オートキャンプ場




土曜、日曜とスレ名人さん一家と

梅ヶ島キャンプ場に今季初キャンプに

行ってきました。




土曜日、雨が降っている中10時30分出発車

『14時には雨はやむ』と言い張る雨女のsamurai嫁

13時梅ヶ島キャンプ場到着


週間予報で雨だと解かっていたため雨

今回初のバンガローに宿泊




中も広くなかなか快適でした。



荷物を運び終えゆっくりしていると


14時本当に雨が上がった晴れ


samurai嫁の気迫が天をも動かしたのか?ウワーン

それとも雨男のあちゃぽんきちくんさんがいないからか?ビックリ


とりあえず雨が上がって良かった。


めでて~って事で早速、乾杯!!ビール

夕飯は肉牛ぶたと鍋ダッチオーブン

どちらもおいしく頂きました。



暗くなり焚き火開始焚き火




火をボーっと眺めていると


すごく心が落ち着き


最高に幸せな瞬間でした。ニコニコ


21時次女を寝かしつけようと添い寝していたら

自分が先に爆睡ZZZ…

朝方シュラフのチャックを閉めないで寝ていたため

寒さで目を覚ますガーン


朝食後、子供たちと散歩に



スレ名人Jr達



自分が1番ビビっていたつり橋




結構高いです。


Dayキャンプをつけていたので

夕方までゆっくりして

帰ってきました。

バンガローの為片づけが簡単で

たまには、こういうのもありかなと思いました。


次は天気のいい日にキラキラ

今度は雨降らさないでくださいタラ~

あちゃぽんきちくんさん山




  


Posted by samurai89 at 20:44Comments(8)キャンプ

2011年04月08日

Laundryとのコラボ

野球ネタ2連発です。テヘッ

どうしても欲しいTシャツがありまして


Halibutの以前から嫁にプレゼンしていたその商品

今まで千葉ロッテ、埼玉西武、東京ヤクルトがコラボを発売

野球好きな私としてはどんだけ買う事を迷った事かビックリ



我慢して良かったドキッ!!


ついに、ついに、キターーーーーー


アンチGIANTSの方スミマセン


そしてGIANTSファンの方ぜひおすすめ!!



LaundryGIANTSのコラボTシャツ







可愛いってことで

これに関しては嫁公認です。(嫁はアウター買ってるんで)





そしてこれは、自己満足作品です。


当時サッカーとのコラボはあっても野球とのコラボってあまりなく

一昨年作った侍野球団オリジナルTシャツ






似てると言えば似ていますが

あくまでオリジナルですシーッ
(決して売ってませんから)



胸には侍野球団のもっとうaggressive baseball
背中には感謝の心を忘れない為の39(Thankyou)

そして、こっそり右下に今日も呑んじゃうビール


こんなん作ってモチベーション上げてます。




HERO'SのTシャツもこんな感じで考えてるんですが。


これってオリジナルで良いんですよね~?




法律に詳しい方、ヤバかったら早めに教えて下さい。電球




  


Posted by samurai89 at 22:30Comments(8)野球

2011年04月07日

侍野球団

日曜日のガチンコ野球をやる一方

もう一つの楽しみ

侍野球団



2004年Uchimakiを中心に発足

野球連盟には所属せず

平日のナイターを中心に試合をし

素人も玄人も関係なく、

ただ、ただ野球を愛し

ただ、ただ一生懸命プレイし

そして、とにかく楽しむ

これが我が侍野球団の方針。



私が選手兼監督としてこのチームを率いて8年目

楽しみながら常に勝ってきた(主に格下としか試合しない)侍野球団に

最大のピンチがやってきた汗

今シーズン、1勝2敗(現在2連敗中)の中



昨日、第4戦が西ヶ谷野球場で行われた。

3連敗は何とかして免れなくてはならない理由がある


負けたら監督解任ビックリ


絶対に負けられない


選手に気合いを入れるパンチ



しかし、先発予定の投手が試合時間が迫っているのに来ない汗


ここはひとつ


今シーズン多額の移籍金によりFAで獲得した『あちゃぽんきちくん選手』

緊急登板してもらうことにした。



19時プレイボール


初回、準備不足の為、連打を浴び4点を先制されるも

何とか踏ん張るあちゃぽんきちくん選手、腰痛が完治していない中の熱投ムカッ


この気合いが打線にも繋がりを見せる


2点ビハインドの2回

こちらも、今シーズンから育成選手として獲得の『スレ名人選手』

野球経験全くなし、しかし史上最強の、ど素人

『カキーン』打球は右中間真っ二つ

巨漢を揺らし走る走るウワーン


反撃の狼煙を上げるランニングホームランクラッカー


その後勢いづいた打線は止まらず打者一巡の猛攻もありダッシュ

今シーズン最多の13安打17得点チョキ



終盤試合を決めるタイムリースリーベースを打ったあちゃぽんきちくん選手 3打点


この日3安打2打点1本塁打と大活躍のスレ名人さん


そして私、監督としての威厳と留任のため最終回自らとどめの1発
スリーランホームランテヘッ(試合には全く関係なし)


結果17対5で勝利!



監督続行は勿論、選手としての存在もアピール出来て

内心ほっとしています。テヘッ



あちゃぽんきちくん選手&スレ名人選手ご苦労様でした。





今日は熱投していただいたあちゃぽんきちくん選手名言を1つ


野球は楽しいね~ハートハートハート



さらなる活躍期待してます!!


  


Posted by samurai89 at 21:43Comments(7)野球