ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月20日

ポイズンリムーバー

春です。

動植物、色々なものが活動し始めるこの季節柴犬自然



本日の仕事

送電線鉄塔敷の除草作業

鉄塔までの山道を、草を刈りながら進み

鉄塔下の草を刈り取る。

ひと山か、ふた山越えていく体力のいる作業



一つ目の鉄塔の草を刈り進めていく途中

ふと下を見たとき

なにやら動くものが




ぎゃぁ~~
マムシ現るビックリ

まだ寒さも残るこの季節、動きが悪いが

ビビった~

爬虫類系まったく触れない為ガーン

仕事仲間を呼んで捕獲

持って帰ろうと思ったんですが(食べると美味しい、しかも元気にアップ)、


四人目の子が出来ても生活困るんでテヘッ


逃がしてやることに

今後咬まれるのも嫌なんで

人が入らなそうな所へ

もう捕まるなよ!


仕事がら、蛇、蜂に遭遇すること数知れず

特に蜂には何度も刺され

アナフィラキシーショックでヤバかったことも汗

これからの季節気の抜けない日々が続きます。


毒のある生き物に刺された時は

初期の処置が肝心

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポイズンリムーバー
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポイズンリムーバー








ポイズンリムーバーで毒を吸い取り

すぐに、病院へダッシュ

皆さんも、とりあえず1つ持ってた方が良いですよ。


今年はお世話にならないようにしないとおばけ





  


Posted by samurai89 at 20:47Comments(8)