ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月04日

淡路 part2 呼べば応えるやまびこ打線編

淡路島での爆釣を期待して夕方サーフへ出撃

早朝、TERUさん かわっ家(ち)さん  たかっしゅさんが

アオリイカ、メッキを釣り上げたとの報告を受け

俄然やる気が出るムカッ


Team awajiの案内で到着したサーフは

白い砂浜、水も澄んでいて、かなり釣れそうなポイント

潮目もくっきり出ていて、最高のコンディション

HERO'S 7人一斉にキャスト開始

広大なサーフ、奇麗な夕日に心癒され

長旅の疲れも忘れ、フルキャスト

何度も何度もチャレンジしてみるが、淡路の海は厳しかった。


淡路 part2 呼べば応えるやまびこ打線編

淡路 part2 呼べば応えるやまびこ打線編

しかし『また挑みに来いよ』と言っているようだった。


宿泊先の、じゃのひれキャンプ場で宴会の準備

Team awajiが用意してくれた夕飯は

淡路牛&新鮮野菜で豪華BBQ

釣果トリオのアオリイカ&メッキのお刺身

まずは、乾杯そして淡路牛を

淡路牛、噛む必要なしドキッ

続いてアオリイカをイカ

イカ好きの自分に、美味しいと言わせるのはなかなか難しいですよ。

甘っ 美味っビックリ

あまりの美味しさにエギングを始める事を決意。

メッキもメッチャ美味い!!

アルコールのピッチも、ガンガン上がり釣り談義にも花が咲く


釣りトークにいまいち自身のない自分は、じっとその時が来るのを待っていた。ZZZ…


夜10時をまわった頃でしょうか。

『かわっ家(ち)さん、息子さんの野球はどうですか?』

とあちゃぽんきちくんさんが

キターーーーーーーーーーードキッ

待ってました!野球トーク

そう、ここは有名強豪校の宝庫

関西、四国地方

自分の大好きな時代、1980年代の甲子園を沸かせた

池田、PL、松山商、智弁、天理、明徳義塾・・・・・・・・・

池田高蔦監督、PL学園中村監督・・・・・

数え上げれば、きりがないほどの有名校、名将ばかり

中でもPL学園 桑田&清原のKKコンビの大ファンでかなりのマニア

淡路 part2 呼べば応えるやまびこ打線編

しゃべり出したら止まらず、一人熱く高校野球について語っていた
(桑田真澄については今月末の講演会観覧後にまた語らせていただきます、興味あったら見て下さい)



『そうだ!明日、大鳴門橋を渡って

徳島池田高校を見に行こう』


と言っても静岡組から即却下ガーン

次の日の朝も行こうと言ったが却下


好きな事を語り、マニアックさを知ってもらえただけで超満足です。

しゃべり過ぎました、

特に、隣に座っていたかわっ家(ち)さん

うるさくて済みません。


11時頃、かわっ家(ち)さん たかっしゅさんが大阪へ帰宅

まだまだ、しゃべり足りないが

がっちり握手をし、次回大阪強豪校を巡る会開催を約束(おそらくしたはず)


スレ名人さんと二人で半分ずつ飲むはずだった酒を、ほぼ一人で飲んでしまい

酔い酔いでテントに入り、

TERUさんとダウンタウンについて(こちらもかなりのマニア)熱く語り合う(TERUさん憶えているかなぁ?)



12時スレ名人さんのいびきに悩まされながら就寝



part3 さようなら淡路編へ続く






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
マスオカダービー商品
新春初夢釣り
ヒラメ
何かが起こる11.3
エギング調査
サヨナラするのはつらいけど
同じカテゴリー(釣り)の記事
 マスオカダービー商品 (2012-01-14 21:05)
 新春初夢釣り (2012-01-01 21:48)
 ヒラメ (2011-12-13 18:32)
 3日連続釣行 (2011-12-11 21:44)
 何かが起こる11.3 (2011-11-03 14:22)
 エギング調査 (2011-10-16 21:27)

この記事へのコメント
samurai89さん こんちわぁ~♪

Team awajiのサーフ よかったね~!
池田高校のある徳島をバックに
samさんキャスティング 夕景ショット撮ったので
ブログ 楽しみにしてくださいね

聞きましたよ~ 聞き入りましたとも!
samさんの 高校野球への 熱い思い!
こいつはいいやつ! いいやつだなぁ~って思いながら
全身で受け止めたぜ!

鳴門大橋 渡れなくて 残念・・・
高知へも いつか行くぜよ!

大阪強豪校を巡る会・・・
昭和に比べ 今は 強くなくなってるところもあるので
がっかりするかもなぁ~

ダウンタウントーク 参加したかったなぁ~
ん~ 泊まれなくて 残念(・_・、)

さようなら淡路編・・・
どうなったのか めっちゃ気になるぅぅぅぅ
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年10月04日 22:52
こんばんは。

野球トーク、炸裂してましたね~。

私はちょっと野球は疎いんですが、ダウンタウントークは

伝説の番組「4時ですよーだ」をリアルタイムで見てたもの

(夕やけニャンニャンは見逃しても4時ですよーだは必ず

見てました!)として、久しぶりに熱く語り合えました!
Posted by TERU at 2011年10月04日 23:02
野球ネタで爆走されていたんですね。(笑)

淡路牛&アオリ刺し美味しそうでうらやましいです。

また続き楽しみです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年10月05日 06:22
サーフでの釣り。
7人揃って同じターゲットを釣るってなかなかないですよね~。
円陣組んだ時、心がひとつになりました。

samuraiさんの野球トークは・・・エロイ!
マニアを通り越してエロすぎ!!
野球には疎くてよくわかりませんでしたが、野球好きの熱い漢やな~って思いました。

スレ名人さんのイビキはそんなにすごかったですか。^_^;
さようなら淡路編楽しみにしています!!
Posted by たかっしゅたかっしゅ at 2011年10月05日 06:49
こんにちは!

この日のサーフ・・・
僕が知る限りでは・・・
最高!

だと思ったんですけれど・・・
・・・・・・
・・・・・・
だけど・・・
夕日をバックに・・・
投げ続ける姿は・・・
マジ・・・
かっこ良かったっす!!

野球トーク・・・
僕もかなり自信がある方だと思ってましたが・・・
samさんの・・・
熱い・・・
暑苦しいほどに・・・
熱い!トークには押されっぱなしでした・・・

勉強して・・・
また・・・
出直します・・・
・・・・・・

サヨナラ淡路編・・・
大体知ってるけど・・・
・・・・・・
楽しみだぁ~

また寄りまぁ~す!
Posted by ponkan at 2011年10月05日 11:46
かわっ家(ち)さん こんにちは。

KKコンビの話し始めると、止まらなくなっちゃうんですよ。

一人で熱くなって、一人でしゃべっちゃってすみません。

次お会いできる時は、関西お笑い事情について
詳しく教えてください。

勿論キャンプお泊りで!!

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年10月05日 13:50
TERUさん こんにちは。

早朝からの釣行で、お疲れのところ
遅くまで酔っ払いのおしゃべりに、お付き合いいただき
有難うございます。

いいなぁ~4時ですよ見たかったですよ。

ダウンタウンが東京進出するきっかけの番組ですもんね。

次回は、もっと詳しくお願いします。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年10月05日 13:54
山猫 玉三郎さん こんにちは。

そうなんですよ。釣りの話は、まだまだ勉強不足で出来ないんですが

野球トークは大得意で止まりません。

淡路牛、アオリイカ、メッキ全て最高のお味でした。

自分、長渕剛も好きなんで、鹿児島ツアーの話も出たんです!

その時は、案内よろしくお願いします。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年10月05日 14:00
ponkanさん こんにちは。

やっぱり熱すぎました。暑苦しすぎました。

がはは 大満足です!!

次はponkanさんのラグビートーク聞いてみたいです。

スクールウォーズ好きなんで!!

伏見工業観戦ツアーも行かないと!

釣りどころじゃありませんね(笑)

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年10月05日 14:06
samrai89さん こんにちわ。

はじめてみました・・・・人見知りのsamurai89さんがあそこまで弾けてるのを・・・・

これこそ旅の醍醐味!


今度行くときは甲子園常連高めぐりも楽しそうですね!

また寄らせていただきます。
Posted by スレ名人 at 2011年10月05日 15:23
スレ名人さん こんばんは。

最近あんなにきれいに酔った事なかったんで
よっぽど楽しかったんでしょう。

鬼嫁がいなかったんで、解放感からかもしれません。

甲子園トーク聞きたかったらいつでもどうぞ

本にDVDなんでもありますよ。

また寄ってください。
Posted by samurai89samurai89 at 2011年10月05日 18:31
たかっしゅさん こんばんは。

円陣良いですよね、昔を思い出しました。

幼稚園の頃から今でも現役で野球やっているので
もう、野球バカ、いやただのバカです。

次回会う時までに、釣りトークも熱く出来るようにしときます。

また寄ってください。
Posted by samurai89samurai89 at 2011年10月05日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路 part2 呼べば応えるやまびこ打線編
    コメント(12)