ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月06日

ノコギリクワガタ

今や当たり前のようにデパートやホームセンターで売られている

カブト虫クワガタ

子供のころ実物を見る事はないだろうと思っていた

ヘラクレスコーカサス

が簡単にしかも安く手に入る時代ムカッ



捕まえる時代から買う時代?

子供たち、それじゃ~つまらないでしょ。


苦労して捕まえてこその喜びを感じてほしい。


今年、初GET
小さいけど一応

ノコギリクワガタ

ノコギリクワガタ 小アゴオス2匹 
メス1匹

魚も昆虫もやっぱ天然ものでしょ!!



高所作業車で木の上の方まで探せちゃう反則技でテヘッ

今年も大物捕まえちゃうぜ!






 



同じカテゴリー()の記事画像
ポイズンリムーバー
愛妻弁当
同じカテゴリー()の記事
 災害復旧 (2011-09-22 21:27)
 ポイズンリムーバー (2011-04-20 20:47)
 愛妻弁当 (2011-01-12 21:34)

Posted by samurai89 at 18:40│Comments(12)
この記事へのコメント
samurai89さん こんちわぁ~♪

わぁ~ いいな いいなぁ~
天然モノ いいなぁ~

ノコギリ と 小アゴ 喧嘩させちゃおうぜ~
・・・すいません 子供の頃に もどっちゃいましたw

幸せのメジャーで サイズ 測ってください~

samさんも すっかり元気そうで よかったぁ~
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年07月06日 19:00
かわっ家(ち)さん こんばんは。

この時期は仕事しながら昆虫採集です!

子供の時より探すの上手になっちゃいました。

大物捕まえたら幸せのメジャーで測ってみます。

体調もかなり良くなってます!!

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年07月06日 20:10
こんばんわ~♪

いいね~クワガタのシーズンになってきたのか~

高所作業車の離れ技でオオクワGETしてください!

7cm以上がいいな!

家のかわいいK太朗君にもオス、メス、ツガイでお願いします(お辞儀)

また寄らせていただきます。
Posted by スレ名人 at 2011年07月06日 20:24
スレ名人さん こんばんは。

なかなか7cm以上っていないんだよね。

でもK太郎の為に仕事そっちのけで探してくるよ!!

明日、3連チャン期待してます。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年07月06日 20:49
こんばんは!

おぉぉ・・・
クワガタもう居ますか!

うちの子が小さい頃には・・・
必死になって探して・・・
カゴ一杯採ったものでした・・・が

最近・・・
ちょっと減って来たのかな?
捕まえるの大変って聞きました。

男の子には・・・
クワガタのほうが人気高いのかな??

僕的には・・・
「気は優しくて力持ち」っぽい!?
カブトムシのほうが好きなんですけどね!!

久しぶりに・・・
秘密のポイント・・・
行ってみようかなぁ・・・
・・・・・・

また寄りまぁ~す!
Posted by ponkan at 2011年07月06日 22:11
おはようございます。

ほんとヘラクレスなんて図鑑でしか見ること出来なかったですよね。

ワタシの子どもの頃はミヤマやノコギリよりも、ヒラタクワガタが良く採れました。

高所作業車、乗ってみたいです。
Posted by へのへの at 2011年07月07日 04:05
クワガタ採り懐かしいですね。

最近の子供時分で採っているのか?

高所作業車でオオクワの大物採ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年07月07日 09:12
こんにちは

いいな~  クワガタ!

今度見せて! 

うちの子供、世話しないから、俺がやらなきゃなんだよね!

だから、見せてくれるだけでいいからね^^


なんかの拍子に、網戸にいることがあるけど・・・

子供に見つかる前に、逃がしてあげてるよ!^^


昆虫採集もいいけど、蜂には気を付けてくれよ!

注射も忘れずに^^

またね^^
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年07月07日 15:54
ponkanさん こんにちは。

Awajiだとオオクワガタ採れるんですかね~

自分も子供と行けば絶対とれるポイントに

朝早く行ったものです。

うちの息子はやはりクワガタ派です。

見た目かっこいいからしょうがないですね。

大物つかまえたらUPしてください。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年07月07日 16:47
へのへのさん こんにちは。

ヒラタクワガタかっこいいですよね!

静岡だとノコかミヤマが多いですね。

国産大物探してまたUPします。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年07月07日 16:51
山猫 玉三郎さん こんにちは。

自分の住んでる近くだとオオクワいないんですよね。

今年はノコギリクワガタの大物狙ってます。

釣りも大物釣れると良いんですが

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年07月07日 16:54
あちゃぽんきちくんさん こんにちは。

うちも自分が飼うことになるんで
同僚にあげちゃいました。

大物とったらもってきますよ。

スズメバチがいる所に大物がいるんですよね。

ポイズンリムーバーと注射肌身離さず持ってます!

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年07月07日 16:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノコギリクワガタ
    コメント(12)