ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月19日

朝霧ジャンボリー 2日目

キャンプ2日目

朝4時起床 息子を起こし昨日仕掛けたポイントへ

カブトムシのオス1匹をget

明るくなったらまた来ようと言いテントの中へ

息子はまた夢の中へ入って行ったが、眠れない私は散歩がてら周囲の散策に

朝の静けさと澄んだ空気がたまらなく気持ちよかった。


一人テンションの高い私は、朝食用の火をおこし

朝食にピザを焼き始める


朝霧ジャンボリー 2日目


次々に起きてくる子供たちに無理やり食べさせ


『美味しいだろ!!』



なかば強制的に美味しいと言わせる。



朝食後、子供たちはバトミントンとシャボン玉で遊び


朝霧ジャンボリー 2日目



睡眠充分で絶好調の私は、おそらく人が入らないだろうと思われる林の中へ1人向かった


仕事がら慣れているとはいえ、道なき道を行くのは、さすがに怖い汗

蛇、蜂にビビりながら奥へ奥へと進むダッシュ



やっぱりだ!!

人が入っていない為、悠然と樹液を吸うカブトムシ達


ここでもスズメバチに警戒しながら8匹を追加し計21匹をget


朝霧ジャンボリー 2日目


父親としての威厳と近所の子供たちへのお土産が出来た。


来た時よりも美しくをモットーに、片づけをし朝霧を後にする。

帰り道、近くの田貫湖に寄ってみるが


朝霧ジャンボリー 2日目


何もね~


しかし、湖畔のキャンプ場は良さそうだった。

秋にはここで、ヘラブナ釣りながらキャンプだなサカナ



今まで、山の中のキャンプが多かったが、高原のキャンプも広々していて気持ち良かった!!

唯一残念だったのは富士山が一瞬しか見れなかった事山



次は秋に雪の積もった富士山を見にこようもみじ01






同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GW2 八木キャンプ場
もちやキャンプ場
くのわき親水公園二日目&三日目
くのわき親水公園
NEW アイテム
朝霧ジャンボリー
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GW2 八木キャンプ場 (2012-05-09 20:55)
 もちやキャンプ場 (2011-10-11 20:42)
 くのわき親水公園二日目&三日目 (2011-09-26 20:31)
 くのわき親水公園 (2011-09-20 19:08)
 NEW アイテム (2011-08-25 21:09)
 朝霧ジャンボリー (2011-08-18 16:26)

この記事へのコメント
こんばんは!

さすが山中歩行は慣れていますね。
ほんとうにカブトムシの聖地みたいなところですね。

湖も富士山背景にしたら、たまらないでしょうね。
秋には夕日に燃える富士山の写真お願いします。

いいキャンプでしたね。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年08月19日 18:55
こんにちは!

おぉぉ・・・
これは・・・
BE-PAL特注・・・
極厚鉄板&専用蓋じゃないっすか!!
・・・・・・
いいなぁ・・・
・・・・・・
羨ましすぎる・・・
・・・・・・
これで焼いたら・・・
そりゃ・・・
旨いでしょう!!

いかん・・・
また食いついてしまった・・・
・・・・・・
富士山は・・・
ちょっぴり残念でしたが・・・
・・・・・・
って・・・
静岡の人でも富士山みたら・・・
テンション上がるんですか!?
(見慣れてるんじゃないのかな??)

カブトはいっぱい獲れたし・・・
良いキャンプでしたね!
HERO'Sキャンプも・・・
実現したいですね!

また寄りまぁ~す!
Posted by ponkan at 2011年08月19日 19:10
山猫 玉三郎さん こんばんは。

樹液の出ている木がたくさんあったので

いい環境でした。

子供たちも喜んでくれて満足です。

夕日に燃える富士山期待していて下さい。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月19日 20:04
ponkanさん こんばんは。

期待通りの食いつき有難うございます。

厚い鉄板欲しくて即買いでした。

非常に上手に美味しく焼けました。

uchimakiからだと富士山頭しか見れないんで

マジかで見ると大きさにテンション上がります!!

ponkanさんの食いつくような商品また探します。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月19日 20:14
samurai89さん こんちわぁ~♪

極厚鉄板!これ欲しいかったんですよね~!
まじ欲しい・・・

しゃぼん玉の写真 いい雰囲気ですね
楽しさが溢れてます

カブトムシも大漁だぁ~
自分だったら こうはいきませんわぁ~

もうすでに 秋のキャンプが待ち遠しいですね
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年08月19日 20:16
こんばんは

ホント しゃぼん玉の写真いいですね。

しかし、いいブツを色々お持ちですなー。

この様子じゃあ、まだ隠し持ってません?
Posted by へのへのへのへの at 2011年08月19日 23:45
かわっ家(ち)さん こんにちは。

極厚鉄板買いでしたね。

すごく良いですよ!

カブトムシめっちゃいるんで誰でも取れますよ。

秋キャン今から楽しみです。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月20日 13:47
へのへのさん こんにちは。

ただいま良いブツ物色中です。

キャンプ用品なら嫁も快く買ってくれます。

秋にはまた良いブツ見せたいです。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月20日 13:52
amurai89さん こんばんわ。

お土産カブトムシありがとうございました。

繁殖させて来年御裾分けできるようにがんばってみます。

ピザ釜購入したんですね~かっこいい♪

秋おいしいピザ食べさせてください!

また寄らせていただきます。
Posted by スレ名人 at 2011年08月21日 01:17
スレ名人さん おはようございます。

来年は一緒に取りに行きましょう。

まずは、家族のみのキャンプ挑戦してみてください。

ピザ釜ではないんですが、肉も柔らかくジューシーに焼けるので

今度焼いて御馳走します。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月21日 08:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霧ジャンボリー 2日目
    コメント(10)