ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月25日

NEW アイテム

我が家のテントドームテント

嫁が子供の時から使っているテントを今でも使っている。


子供たちは年々大きくなり

家族5人で寝るとちょっときつくなってきた。


そこで前々から買おうか買うまいか悩んでいた

とんがり屋根の三角テントを先日ついに

ポチっと

本日、商品到着!!

ogawa campal Pilz15

NEW アイテム

9か15で迷った結果、広い方が良いだろって事で15にしました。


キャンプ場で見かけるPilzに一目ぼれしたのはいいが

なかなかのお値段に、手が出ず

『いつかは欲しいね』と言いながら夢で終わる事も考えていた。


しかし、前回の高原キャンプが非常に楽しく終わった事と

今後のキャンプを快適に過ごすため、おもいきって購入する事にしましたクラッカー


これで子供に蹴られる事も無くなり、広々ゆっくり寝れること間違いなしドキッ


しかし、思っていた以上に大きく

荷物を少なくして行こうとしていた矢先の、このでかさに嫁もびっくりビックリ

まぁ大は小を兼ねるって事で良しとしよう。


次のキャンプが待ちどおしいダッシュ


さぁ、どこ行こうかな晴れ




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
GW2 八木キャンプ場
もちやキャンプ場
くのわき親水公園二日目&三日目
くのわき親水公園
朝霧ジャンボリー 2日目
朝霧ジャンボリー
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 GW2 八木キャンプ場 (2012-05-09 20:55)
 もちやキャンプ場 (2011-10-11 20:42)
 くのわき親水公園二日目&三日目 (2011-09-26 20:31)
 くのわき親水公園 (2011-09-20 19:08)
 朝霧ジャンボリー 2日目 (2011-08-19 17:41)
 朝霧ジャンボリー (2011-08-18 16:26)

この記事へのコメント
samurai89さん こんちわぁ~♪

ogawa 選ばれるとは 通ですね!
なかでも Pilz!
これまた 良いものをGET!ですね
欲しくても なかなか手が出ない 逸品です
キャンプ場では かなり目立つ事まちがいなし!
一生もんですね~
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年08月25日 23:11
こんばんは!

おぉぉぉぉ・・・
ogawa の pilt 15!!
いいっすね!!
今シーズン・・・
良い道具揃えましたね!!
羨ましいっすよ!!

我が家がキャンプを始めた・・・
10年ちょっと前・・・
とにかくコールマンのテントが・・・
欲しくて欲しくてね・・・
・・・・・・
やっと手に入れた・・・
ツリーポールドーム300・・・
(当時はめっちゃ高かったんですよ・・・)
自立式タープは・・・
パラワイド・・・
あとこいつは希少かも?
ウイングタープも持ってます!!
今では・・・
オールドファッションですね・・・
・・・・・・
バーナーも・・・
コールマンの・・・
スリーバーナー・・・
ツーバーナー・・・
シングルバーナーと揃えました・・・
・・・・・・
あっ・・・
ロッジのダッチオーブンも・・・
納戸に眠ってるなぁ・・・
・・・・・・
とにかく・・・
最近出番がないんだよなぁ・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

samuさんは・・・
ランタンマニアでは無いのかなぁ??
僕は“プチ”マニア・・・
コールマンの・・・
ガソリンランタン6つ持ってます・・・
バースディ赤ランタンも・・・
持ってますよ!
こだわりは・・・
全部シングルマントル!!
って事です・・・
・・・・・・

今思えば・・・
当時は・・・
コールマン・コールマンでしたね・・・
・・・・・・

おっと・・・
キャンプ道具話始めたら・・・
止まらなくなっちゃいました・・・
・・・・・・
いつか・・・
キャンプ場で・・・
語り明かしましょう!!

長々すみませんでした・・・
また寄りまぁ~す!!
Posted by ponkan at 2011年08月26日 00:15
これはいい物買われたんですね。

またいろんなところに出かけられますね。

大人キャンプもできるんじゃ?

楽しんでください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年08月26日 07:46
かわっ家(ち)さん こんにちは。

どうせ買うなら一生ものをと思い、思い切って買っちゃいました。

キャンプ場で見かけるpilz目立っていてかっこいいんですよね。

テントに負けないようキャンプの技術も磨いて行きます。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月26日 15:08
ponkanさん こんにちは。

我が家では

自分は見た目重視で選び、機能と値段を嫁に調べてもらい

嫁がGOを出せば買えるというシステムになっています。

自分にはほぼ決定権がありません。

ダッチオーブン購入も考えたんですが

メンテナンスがめんどくさいと聞いてやめました。

ponkanさんお勧めの『これは使える』という道具ありましたら

教えてください。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月26日 15:20
山猫 玉三郎さん こんにちは。

いずれ海の近くのキャンプ場で

釣った魚だけを食べるキャンプしてみたいです。

飯なしになりそうで怖いですが。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月26日 15:23
samurai89さん こんにちわ。

かっこいいテント!これで・・・ぐっすり寝れます(笑)

立てるのも楽チンそうでますますプロっぽくなってきました。

9月あたりどこかテントデビューしに行きましょう!

また寄らせていただきます。
Posted by スレ名人 at 2011年08月26日 17:14
スレ名人さん こんにちは。

かっこいいでしょ!

無理して買っちゃいました。

ちなみに室内禁煙ですのでよろしく!

9月キャンプ現在調整中です。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月26日 17:52
こんばんは

おおお~~  すげー良いもん買ったね~

俺も欲しくなっちゃうじゃんか~

我が家のテントも10年選手 そろそろ肩を叩いてやろうと思っているのに

ああ~  羨ましい~

9月の連休 無理っぽいです

淡路遠征に このテントで行きましょう!^^

またね^^
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年08月26日 23:06
こんばんは

トンガリテント、カッコイーです!

いいなあー。

実際に使用した感想などお待ちしてますよ。

また来ます。
Posted by へのへの at 2011年08月27日 00:55
あちゃぽんきちくんさん こんにちは。

9月仕事入っちゃいましたか残念です。

今年中に1度行きたいですね。

awaji遠征の時にはこのテントで行きましょう。

Kちゃんの許可が出たら

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月27日 14:06
へのへのさん こんにちは。

9月の連休にキャンプ予定なので

使用感など報告します。

また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年08月27日 14:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEW アイテム
    コメント(12)