2011年09月26日
くのわき親水公園二日目&三日目
キャンプ二日目
いつものように一番最初に起床
薪に火を付け暖をとる。
コーヒーを入れ、朝の静けさを一人感じる
この時が一番好きな時間かもしれない。
二日目は、昨日とはうって変わって暑いぐらいの晴天
午前中、子供たちを近くの公園に連れて行く
汗ぐっしょりになり
さっぱりしようという事で
この日のメイン
名湯 川根温泉へ

この温泉、
現中日監督、落合博満が現役時代、自宅に運ばせて入るほど気に行っていた温泉
落合が三冠王を取れたのも、この川根温泉と信子夫人のおかげらしい
さすが名湯♨
凄く混んでいて、洗い場は順番待ちの状態
なかなか泡立たないボディーソープに苦戦しながら体を洗い
いよいよ、入浴
お湯は軟らかく、お肌つるっつる
露天風呂もあり、心も体もさっぱり
この日もたらふく酒を飲み、就寝
キャンプ三日目
この日も一番に起床
一人散歩に出かける
キャンプ場の近くにある、吊り橋を渡りに行ってみた
大井川に架かる全長220mの塩郷吊り橋

まずは、向こうまで行ってみる
吊り橋には自分ひとり、落ちても誰も気づいてくれない。
足場50cm、両手でワイヤーをがっちり持ち、慎重に進んで行く
時より吹く風で揺れる吊り橋に、ワイヤーを握る手は汗びっしょり
何とか向こう岸に到着

またこの恐怖を味わうのかと思うと、来た事をちょっと後悔

途中勇気を出して、両手を離し写真を撮ってみる。
膝ガクガク
台風後で濁っていたが、夏は川遊びが出来そう。
何とかテントに戻り朝食をとる
吊り橋の話をすると、子供たちが行ってみたいと言い出した。
えっまたと思い、スレ名人さんに連れて行かせようと試みたり
怖さを伝え、ビビらせて行くのをやめさせようとしたが
子供たちは行く気満々
負けた
もう一度あの恐怖を

子供たち全然平気
スレ名人さんは体重制限に引っ掛かり、橋のたもとでお留守番
がはは
3歳の娘さんが怖くて渡れなかったため待っていてくれた。
スレ名人さんが一番ビビっていた為、内心ホッとしてしていたに違いない
テントに戻る途中、SLが煙を上げて走って行く


子供たちもとても楽しかったと満足してくれた。
豪雨あり忘れ物と色々あったが、楽しい三日間だった。
帰宅後、キャンプ道具をしまう際
家でお留守番だったタープを、次は絶対忘れないように、一番手前に移動して終了
次は一緒に行こうね
キャンプ最高!!
いつものように一番最初に起床
薪に火を付け暖をとる。
コーヒーを入れ、朝の静けさを一人感じる
この時が一番好きな時間かもしれない。
二日目は、昨日とはうって変わって暑いぐらいの晴天

午前中、子供たちを近くの公園に連れて行く
汗ぐっしょりになり

この日のメイン
名湯 川根温泉へ

この温泉、
現中日監督、落合博満が現役時代、自宅に運ばせて入るほど気に行っていた温泉
落合が三冠王を取れたのも、この川根温泉と信子夫人のおかげらしい

さすが名湯♨
凄く混んでいて、洗い場は順番待ちの状態
なかなか泡立たないボディーソープに苦戦しながら体を洗い
いよいよ、入浴
お湯は軟らかく、お肌つるっつる

露天風呂もあり、心も体もさっぱり
この日もたらふく酒を飲み、就寝

キャンプ三日目
この日も一番に起床
一人散歩に出かける
キャンプ場の近くにある、吊り橋を渡りに行ってみた
大井川に架かる全長220mの塩郷吊り橋
まずは、向こうまで行ってみる
吊り橋には自分ひとり、落ちても誰も気づいてくれない。
足場50cm、両手でワイヤーをがっちり持ち、慎重に進んで行く
時より吹く風で揺れる吊り橋に、ワイヤーを握る手は汗びっしょり
何とか向こう岸に到着
またこの恐怖を味わうのかと思うと、来た事をちょっと後悔

途中勇気を出して、両手を離し写真を撮ってみる。
膝ガクガク

台風後で濁っていたが、夏は川遊びが出来そう。
何とかテントに戻り朝食をとる
吊り橋の話をすると、子供たちが行ってみたいと言い出した。
えっまたと思い、スレ名人さんに連れて行かせようと試みたり
怖さを伝え、ビビらせて行くのをやめさせようとしたが
子供たちは行く気満々
負けた
もう一度あの恐怖を
子供たち全然平気

スレ名人さんは体重制限に引っ掛かり、橋のたもとでお留守番
がはは
3歳の娘さんが怖くて渡れなかったため待っていてくれた。
スレ名人さんが一番ビビっていた為、内心ホッとしてしていたに違いない

テントに戻る途中、SLが煙を上げて走って行く


子供たちもとても楽しかったと満足してくれた。
豪雨あり忘れ物と色々あったが、楽しい三日間だった。
帰宅後、キャンプ道具をしまう際
家でお留守番だったタープを、次は絶対忘れないように、一番手前に移動して終了
次は一緒に行こうね

キャンプ最高!!
Posted by samurai89 at 20:31│Comments(13)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは!
コーヒーを入れ・・・
朝の静けさを一人感じる・・・
この時が一番好きな時間かもしれない・・・
・・・・・・
分かります・・・
分かりますとも・・・
このときが・・・
至福の時です・・・
・・・・・・
3日間充実した・・・
最高のキャンプでしたね!
子供さん達も・・・
最高の笑顔で・・・
めっちゃ可愛い・・・
・・・・・・
あぁぁ・・・
家族でキャンプ・・・
行きたいなぁ・・・
でもその前に・・・
10.1もうすぐですね・・・
楽しみ楽しみぃ~
また寄りまぁ~す!
コーヒーを入れ・・・
朝の静けさを一人感じる・・・
この時が一番好きな時間かもしれない・・・
・・・・・・
分かります・・・
分かりますとも・・・
このときが・・・
至福の時です・・・
・・・・・・
3日間充実した・・・
最高のキャンプでしたね!
子供さん達も・・・
最高の笑顔で・・・
めっちゃ可愛い・・・
・・・・・・
あぁぁ・・・
家族でキャンプ・・・
行きたいなぁ・・・
でもその前に・・・
10.1もうすぐですね・・・
楽しみ楽しみぃ~
また寄りまぁ~す!
Posted by ponkan
at 2011年09月26日 21:36

samurai89さん こんちわぁ~♪
ながぁ~い 3日間でしたね!
でも 充実してて 楽しそう
自分も 朝一番の 一人の時間
好きです!
散歩してて
何気ないけど 特別なもの 見つけた時は
得した気分になります
・・・キツツキに出会えたり
公園に 吊り橋に 温泉に・・・
子供さんたちも 一生忘れられない 思い出
いっぱいできたでしょうね!
ながぁ~い 3日間でしたね!
でも 充実してて 楽しそう
自分も 朝一番の 一人の時間
好きです!
散歩してて
何気ないけど 特別なもの 見つけた時は
得した気分になります
・・・キツツキに出会えたり
公園に 吊り橋に 温泉に・・・
子供さんたちも 一生忘れられない 思い出
いっぱいできたでしょうね!
Posted by かわっ家(ち)
at 2011年09月26日 23:16

こんばんは
連泊キャンプ羨ましいです。
吊り橋の子どもさん達の表情いいですねー。
台風で川が増水してますか?
落合の湯、行ってみたいです。
泡立ちのわるいボディーソープって「柿渋」じゃないですよね。
走ってるSLを見た事ないので、見てみたいです。
キャンプ最高!ですよねー。
連泊キャンプ羨ましいです。
吊り橋の子どもさん達の表情いいですねー。
台風で川が増水してますか?
落合の湯、行ってみたいです。
泡立ちのわるいボディーソープって「柿渋」じゃないですよね。
走ってるSLを見た事ないので、見てみたいです。
キャンプ最高!ですよねー。
Posted by へのへの
at 2011年09月27日 00:34

3日間お疲れ様です。
吊橋は私も高いところ苦手なんで、びびりそうです。
子供達にとっていろんな経験できたし、ご家族にとっていいキャンプでしたね。
次は忘れ物しないように!(笑)
吊橋は私も高いところ苦手なんで、びびりそうです。
子供達にとっていろんな経験できたし、ご家族にとっていいキャンプでしたね。
次は忘れ物しないように!(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年09月27日 01:29
ponkanさん こんばんは。
自然の中じゃないと感じられない静けさ
たまらないですよね。
10.1awajiの朝の清々しさ、感じに行きます。
また寄ってください。
自然の中じゃないと感じられない静けさ
たまらないですよね。
10.1awajiの朝の清々しさ、感じに行きます。
また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年09月27日 18:14
かわっ家(ち)さん こんばんは。
2泊3日だと凄く余裕があって良かったです。
今度は子供たちを連れて
トレッキングでもしてみようかと思ってます。
また寄ってください。
2泊3日だと凄く余裕があって良かったです。
今度は子供たちを連れて
トレッキングでもしてみようかと思ってます。
また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年09月27日 18:19
へのへのさん こんばんは。
連泊だと時間に余裕があって
いろいろ楽しめて良いですよね。
川根温泉、落合のでっかい写真と、バットが飾ってあるので
静岡にお越しの際は、是非お寄りください。
自分もSL見たの初めてだったので
良い思い出になりました。
キャンプ最高!!
また寄ってください。
連泊だと時間に余裕があって
いろいろ楽しめて良いですよね。
川根温泉、落合のでっかい写真と、バットが飾ってあるので
静岡にお越しの際は、是非お寄りください。
自分もSL見たの初めてだったので
良い思い出になりました。
キャンプ最高!!
また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年09月27日 18:24
山猫 玉三郎さん こんばんは。
結構高くて絶対ビビると思います。
足場が狭いので、すれ違う時が更に怖かったです。
タープは1番手前に置いたんで、忘れないと思うんですが
次は違うものを忘れそうです。(笑)
また寄ってください。
結構高くて絶対ビビると思います。
足場が狭いので、すれ違う時が更に怖かったです。
タープは1番手前に置いたんで、忘れないと思うんですが
次は違うものを忘れそうです。(笑)
また寄ってください。
Posted by samurai89 at 2011年09月27日 18:31
samurai89さん こんばんわ。
3日間お疲れ様でした。
雨にも負けず楽しめた3日間でした。
つり橋・・・最強に恐かったです・・・Hちゃんいなくても・・・僕は行けたかどうか・・・
我が息子つり橋で手離してピースしてるじゃないですか・・・
パパにはできないかも・・・!?
今度のキャンプは朝の静けさ感じてみようかな♪
また寄らせていただきます。
3日間お疲れ様でした。
雨にも負けず楽しめた3日間でした。
つり橋・・・最強に恐かったです・・・Hちゃんいなくても・・・僕は行けたかどうか・・・
我が息子つり橋で手離してピースしてるじゃないですか・・・
パパにはできないかも・・・!?
今度のキャンプは朝の静けさ感じてみようかな♪
また寄らせていただきます。
Posted by スレ名人 at 2011年09月27日 19:23
とても素敵な場所ですね。
つり橋わたってみたいですよ。
3連休にキャンプうらやましいです(><;
今回のダブル3連休は子供らやなんやら用事があっていけませんでした。
10月はいくぞー
ではではー
つり橋わたってみたいですよ。
3連休にキャンプうらやましいです(><;
今回のダブル3連休は子供らやなんやら用事があっていけませんでした。
10月はいくぞー
ではではー
Posted by yabetomi
at 2011年09月27日 23:19

スレ名人さん こんにちは。
雨には負けましたよ。
もういい加減雨降らすのやめて下さい。
K太郎全然平気でしたよ。
だんだん強くなってます!!
次はどこ行きましょう?
また寄ってください。
雨には負けましたよ。
もういい加減雨降らすのやめて下さい。
K太郎全然平気でしたよ。
だんだん強くなってます!!
次はどこ行きましょう?
また寄ってください。
Posted by samurai89 yome at 2011年09月28日 17:04
yabetomiさん こんにちは。
家は娘がミニバス始めたんで
その合間を縫って行くしかないんです。
10月の連休行けると良いですね!
うちも行けたら行こうと思ってますが
台風の影響が結構あるみたいです。
キャンプブログ楽しみにしてます。
また寄ってください。
家は娘がミニバス始めたんで
その合間を縫って行くしかないんです。
10月の連休行けると良いですね!
うちも行けたら行こうと思ってますが
台風の影響が結構あるみたいです。
キャンプブログ楽しみにしてます。
また寄ってください。
Posted by samurai89 yome at 2011年09月28日 17:08
こんにちは
川根・・・いい所だよね!
次は一緒に行こう・・・連れてって
温泉いいな~・・釣り橋はNGで^^
スレさん ダイエットさせないとだね!
そうそう 一度でいいから とんがりテントに泊まらせて^^
またね^^
川根・・・いい所だよね!
次は一緒に行こう・・・連れてって
温泉いいな~・・釣り橋はNGで^^
スレさん ダイエットさせないとだね!
そうそう 一度でいいから とんがりテントに泊まらせて^^
またね^^
Posted by あちゃぽんきちくん
at 2011年09月30日 14:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。